• 2025/05/23
  • 難病・慢性病
頭痛予報アプリ「頭痛ーる」

頭痛の患者さんと話していて
天気予報と気圧が一目で見れて
頭痛に備えることができる
「頭痛-る」というアプリが
あることを教えてもらったので
さっそくインストールしてみた

無料と有料の契約があり
無料で使える範囲で見てみると

天気や気温に加えて気圧予報があり
イラスト入りで分かりやすく
特に気圧が急降下する時には
爆弾のイラストで警戒を促す

さらに痛みノートという欄があり
その日の体調や薬の服用状態など
日記のように使えるので
後日見返して参考になる

有料の契約をすれば週間予報も
見れて長期的な体調管理に役立つ

偏頭痛は脳の血管が拡張しておこる
血管の痛みなので

気圧、月の引力、湿度などの
環境変化に左右され
女性は月経周期や心理状態にも
大きく影響を受ける

私は多くの頭痛患者を診てきたが
「頭痛治療は予防治療」であると
結論付けている

どういう意味か?

我々は痛みやシビレなどの
症状が現れて我慢できなくて
医療機関に受診するのが普通である

しかし

頭痛に関しては
「痛くなってから治療」を
繰り返しているとだんだん症状が
強くなり鎮痛薬も効かくなり
鎮痛薬の乱用で薬による頭痛を
起こすこともある

だからペインクリニックでは
頭痛にならないように予防薬を
処方して頭痛を起こさないための
治療をしている

これを予防治療と呼んでいて頭痛外来
では一般的な治療になってきている

「痛くなったらすぐ○○ス♪~」は
時代遅れなのである

頭痛は治療ではなく予防が治療なのだ

当院でも痛くなってから来る患者さん
には治療で痛みを緩和して
次回からは痛くならないように
定期的に通ってくださいと指導している

そういう意味で「頭痛-る」のような
アプリがあると通院の目安になり
頭痛に対する心の余裕が持てるので
とても使えるアプリだと思ったのである。





一覧に戻る