- 還暦から生活習慣を見直したら🈡
-
筋トレを始める前は歩いている時に
何もないのにつまずくことが
多くなっていたが今はない
坂道や駅の階段で足が重たく感じて
息が上がって年齢を感じていたが
それも今はウソのようになくなった
先日ハイキングに行き3時間で
2万歩以上歩いたので翌日の
筋肉痛を覚悟したが
大腿の付け根あたりに違和感が
あるだけで痛みにはならなかった
高かった血圧も上が120ぐらいで
安定しているので降圧剤を飲む
心配もなくなった
姿勢が良くなったので肩こりや
背中の倦怠感も感じなくなり
頸の動きも軽くなった
私は治療家なのでいつも患者さんに
「治療中は運動は謹んでください」と
運動をしないように言っているが
やはり健康のためには運動は
欠かせないものであることを
自分の体で実感している
ただし
運動には中毒性があり
のめり込みすぎると筋肉や
関節を傷めてしまい
健康とは逆に老化を早めてに
不健康になってしまう事がある
職業がらそんな人をたくさん
見て来たので気をつけている
還暦を迎えて飲酒習慣を見直して
筋トレを始めたら40代~50代から
「このままでは病気になるかも」と
心のどこかで恐れていたものがなくなり
ためていた宿題ができたようで
心も体も軽くなったような気がする
また悪い習慣がつかないようにして
いつまでも健康で残りの人生を
楽しみたいと思う。
🈡
一覧に戻る