• 2015/08/29
  • 院長のひとり言
バランスと調和
我々はよく筋肉のバランスとか

左右の体重のバランス

自律神経のバランス


などと

バランスという言葉を使う


一方、中医学では


バランスという言葉は

ほとんんど使わない


「調和」という言葉を使う


バランスと調和


似ているが


全然ちがう


バランスと言うと

同じ質量の物が二つあって

バランスが保たれる


自然界において

殆どありえないことだ


だから

陰陽のバランスとは言わない


陰陽の調和が正しいのである



人体では


心臓はやや左にあり

腎臓は左右で高さが違い

肺も左右で大きさが違い

肝臓は右にあり脾臓は左にある


人の体はもともと


バランスの取れたものではない



だから鍼灸治療で

陰陽、表裏、寒熱、虚実の

バランスではなく

調和の取れた状態がを保ち

健康を守るのが小生の仕事なのである






最後までお付き合いありがとうございました
おもしろかったらクリックしてください

 ↓    ↓    ↓



中医学 ブログランキングへ

一覧に戻る